おはようございます。ながたみかこです。
8月も終わりに近づき、気付けば虫の声も秋の音色が混じっています。晩夏の日々、皆様いかがお過ごしですか?
さて、このたびポプラ社より『なぞなぞじごくめぐり』が発刊となりましたので、お知らせさせてください。
本書は仏教の地獄観をベースに、登場人物や物語を展開したなぞなぞ本です。240ページで150問収録しています。なぞなぞはもちろんのこと、物語も楽しめる作りになっています。
主人公のレンとチコは、ひょんなことから死体を奪う妖怪「火車」に連れ去られ、地獄へ来てしまいます。
地獄から抜け出すには、なぞなぞで閻魔に勝たねばなりません。炎の地獄・氷の地獄・化け物地獄……となぞなぞ勝負でクリアしながら進みます。
表紙裏の見返しには地獄マップもついていますよ。冒険には地図が必須ですよね。わくわく。
炎の地獄では熱~いなぞなぞを沢山つめこみました。氷の地獄では寒~いなぞなぞ、針山地獄ではちくちくしたなぞなぞ……というふうに、地獄に沿った色んななぞなぞを150問掲載しています。
↓↓こちらは地獄の役人「懸衣翁」と「奪衣婆」をモデルにした「ケンちゃんエバちゃん」です。懸衣翁と奪衣婆は死者の衣服を奪って重さをはかり、罪の重さを決める役目を担っています。本書のケンちゃんエバちゃんも良い味を出していますよ。↓↓
↓↓わたくしの好きなキャラは、美形のインテリ「タカムラ」。こちらは「小野篁」をモデルにしています。小野篁は平安の時代に生きた公卿で、歌人としても知られています。人間の身でありながら、地獄の役人をしていたと言われているのです。↓↓
迷路や絵探しなどの遊びのページもたくさんありますよ。なぞなぞも絵遊びもクリアして、無事地上に戻れるかな?
もう書店や図書館には並んでいます。図書館になければ、カウンターにリクエストカードを出せば、ほぼ買ってもらえるはずです。
是非、お手にとってご覧くださいませ。どうぞよろしくお願い致します。
( ↑↑ クリックでアマゾンに飛びます ↑↑ )
なぞなぞ&ゲーム王国52
『恐怖! なぞなぞじごくめぐり』
著ながたみかこ 絵くろさきげん 発行ポプラ社
****
長い記事にお付き合いいただき、誠にありがとうございました。まだまだ暑さ厳しき折柄、皆様どうか御自愛くださいませ。ではまた。
(2017.08.19 ながたみかこ)